先週末行ったコロプラツアーでも、皆凄まじくコロプラにはまっていて、
乗り鉄並にいつの間にか各駅停車の旅三昧しているという話を聞いて、
今日、TCGCで一緒の目黒の鉄男に1枚分だけ残しておいてもらった
青春18切符を持って私も凄まじい各駅停車の旅に出てみた。
どんなに凄まじいかお教えいたしましょう。

三軒茶屋(東京都 6:14)⇒日暮里(東京都)⇒[常磐線]⇒我孫子(千葉県)⇒いわき(茨城県)⇒岩沼(13:21、宮城県)

[折り返し。東北線]⇒福島(福島県)⇒郡山(福島県)⇒黒磯(栃木県)⇒宇都宮(栃木県)⇒大宮(埼玉県)⇒渋谷(21:30)

約16時間。うち郡山で1時間充電タイム、宇都宮で1時間餃子タイム
(ちなみに昼飯は岩沼で蟹飯駅弁)

どうかしてるよ!!こんなに電車乗って疲れたでしょう?

『いいえ。』

これが、これがGPSゲームのすさまじい威力なのだ。
これらのゲームを開発した人は出張時に長時間電車に乗っていると退屈で、
居眠りしたりして何とか時間を潰すも結局変に疲れているというのを解消したいということから立ち上げたらしい。

じゃあ、普通にDSでゲームでもしたら?
だめだめ。
それは本来止まっている所でやるものを単に移動体の中でやっているので目が疲れたりするのです。
その点、GPSゲームは「移動しないとゲームにならない」。
しかもただ位置登録するだけ。
ずっと画面をにらんでるわけではないので、目も疲れません。
「まだ着かねぇ~」何てストレスから完全解放。
移動を楽しみにしてしまうのです。
「早く次ぎのポイントに行ってよ!!」
そしてそのチェックポイントでスタンプゲットの「達成感」。
これで長時間の出張も通勤も苦になりません。
同じルートの繰り返しでも、いろんな所に行く人でも、
どちらでも楽しめるように非常にうまく工夫されています。

16時間電車乗りっ放しでも、全く疲れを感じず、今こうしてもどってmixi迄書いている。

素晴らしいもの作ったもんです。
開発者に拍手!